sukerokuのアーリーリタイア(を目指す)記録

アーリーリタイアをする資産は一応あるが、色々なしがらみや心理的なハードルから思いきれないでいる半端モノの記録

家計簿・資産

2021年9月末 財産状況 (BS) 簿価ベース+1800万円 時価ベース +2400万円

8月からそれなりに資産が増えた。 一つの要因は仮想通貨を一部売却したから。 仮想通貨は値動きが激しくあまり信頼していないので、保守的にかなり小さく見積もっている。 ゆえに売却して利益が顕在化すると資産が増えるからくりになっている。 何事も保守的…

2021年9月 家計簿(PL) 経常支出 99万円

9月のPLを作成した。 経常支出は99万円と何と今年で一番少なかった。 要因は特殊なものがなかったからだと思う。 経常と言いながらもふるさと納税や実家への仕送り以外は殆どすべて含めている。 今月は自動車保険、自動車税、長期間の旅行などそういうものが…

2021年8月末 財産状況 (BS) 簿価ベース+1400万円 時価ベース +2900万円

今月は簿価ベースでも時価ベースでも少し増えた。 簿価ベースで増えたのは主に仮想通貨を売却したから。 約2000万円分を売却。 ただし簿価≒0で、税金55%を考慮しているので、手取りは半分弱で計算している。 それでなぜ簿価ベースで+1400万円なのかよくわか…

2021年8月 家計簿(PL) 経常支出 130万円

8月の支出は前月比で+14万円 これはほぼ北海道旅行のフェリー代などが原因。 フェリーは往復で13.6万円(仙台から苫小牧) 行きがお盆のピークだったので、通常よりも2万円以上高くついた。 セミリタイアなのでこんなタイミングで行く必要はないのだが家族の…

2021年7月末 財産状況 (BS) 簿価ベース+1500万円 時価ベース -750万円

6月末までは順調に増えてきた資産だが、7月はイマイチ。 簿価ベースで増えたのは株式1銘柄を売却して利益を顕在化したから。 約2000万円の利益が出たが、税金20%を差し引くとおよそ1500万円程度の資産の増加。 一方で時価ベースで資産が減ったのは、持ち株ポ…

2021年7月 家計簿(PL) 経常支出115万円

7月のPLを作成した。 基本的に日々入力しているので月初にやることはそれほど多くない。 7月は実家への仕送りを除くと115万円程度の出費。前月よりも6.5万円程度増えている。 2回ほど旅行した分が増えており、他は特に大きな変化はない。 ここ最近はゴルフの…

2021年6月 家計簿 (PL)

6月一カ月のPLを作成。 6月は経常損益で-51万円程度。前月が-70万円だったので20万円程改善(前月は自動車税や旅行etcなどがあったので)。 ただし特別収入(主に株式の配当)が約100万円あったので、総合収支では47万円のプラス。 主な支出・食費:5.6万円…

2021年5月末 財産状況 (BS)

5月末のBSを作成。純資産は前月から1400万円程度増加。 仮想通貨を一部売却したことなどが一因。さらに円安に振れたこともあって、ドル建て資産が増加(一部時価評価)。 仮想通貨は時価の1/8程度で見ているので、売却すると資産が増えることになる。 ボラテ…

2021年5月 家計簿 (PL)

6月に入ったので5月のPLを作成。 今月は経常損益で約70万円の赤字。今年に入って最大の赤字かな。 今年に入って給与は変わらないので、単純に支出が増えているということ。 ・1-3月は月40万円台の赤字 ・4月が66万円の赤字 ・5月が70万円の赤字 1-3月に比べ…

年金定期便から試算してみた

年金定期便が届いたので、WEB上でいくらもらえるのか試算してみた。 1.今のまま60歳まで働き続けた場合(基礎年金と厚生年金の合計)174,230/月(65歳受取) 2.50歳から無職の場合(収入ゼロ)135,910/月(65歳受取) 95,137/月(60歳受取) 60歳まで働…

2021年3月末 財産状況 (BS)

3月末の財務状況を整理 なるべくシンプルにということを心掛けているのだが、少しずつ複雑になりつつある。 口座数と資産の種類を整理することが大切。 今年中に仮想通貨を全部売却しようと思っているので、それで少しは管理の負担が減る。 いずれにせよ自分…

2021年3月 家計簿(PL)

3月は2月に比べて支出が5.8万円ほど増えた。 単純に日数が3日ほど多いことも少し関係するが、全体的に2月よりも外に出る機会が多かった。 伊豆旅行のホテル代は4月払いだが外食費。 高速代が3.3万円と前月比で+1万円くらい。意外にかかっている。キャンピン…

2021年2月末 財産状況 (BS)

今月は先月に比べて純資産が16百万円程増加した。 ・時価の1/10程度でみている仮想通貨を一部売却 ・株式を中心に含み益が増加 ・為替が少しドル高に変化 このあたりが要因 アセットアロケーション 自社株はゼロとみなしているので(負債ゼロで清算すること…

2021年2月 家計簿(PL)

2月も終わって早くも3月。 2月は数日少ないので支出も少なめ。 さらに緊急事態宣言中なのであまり外出もできず(とは言え自分の場合は日中の活動がメインなので自粛の意識はないが)。 一カ月の合計支出は100.7万円程度 前月よりも約6万円程度減少。 ・2月は…

2021年1月末 BS(財産状況)

PLを集計しながらBSも作成。 1月は色々と動きがあった。 大きなものとしては ・仮想通貨の一部売却(全体の15%強くらい) ・日経CFDの損切り(4000万円位の損失) ・現物株式一部売却(450万円くらい。200万円の実現益) ・現物株式の購入 3600万円くらい こ…

2021年1月PL

1月が終わったので1か月の集計。 合計支出105.6万円(前月比 +0.6万円) 内訳 例年1月は外食があったり、帰省したりしてもう出費が増えるが、今年は家族での外食もなし、帰省も無しでかなり支出が抑えられた一か月間であった。 ゴルフに9回行っているので、…

コロナが続くと廃業かも

コロナの影響がこのまま続くといよいよ廃業の可能性があるように思える。 自分としてはギリギリまで粘るつもりはなく、廃業するなら借入金を返せる段階で営業を止めて出資金以上の負担がないようにしたいと考えている。 色々と試算をしているが、コロナの影…

2020/12末 アセットアロケーション

2020年12月のBSを作り終えたのでアセットアロケーションを確認してみた。 左側は普通に素直にやった場合。これは自社株や自社への貸付なども含まれる。 これは今後会社売却などで化ける可能性もあるが、コロナでゼロになるリスクもあるので一旦ゼロでみてお…

2020年12月PL

12月単月のBS/PLも作成完了 コロナの影響で半ばからおとなしくしていたので、12月でもあまりお金を使わなかった。 ふるさと納税をまとめて実行したのでそれは除いて、経常的な支出で105万円くらい。 ちょっと服を買ったり(それでも2万円もしない)、ゴルフ…

2005-2020の支出計算終了

今年は自宅にいるので、2021年の初日に昨年分の収支の計算を行う時間があった。 コロナの影響で支出が減った。2018年がちょっと使いすぎているので(細かくその要因は見ていないが)、2年連続で減少。 特別支出も含めてみると同じく2年連続で減少。特別支出…

給与収入別の社会保険、税率を考えてみた

計算結果は以下の通り。 実質的な税率や社会保険料を考えるのは色々と想定が必要なので難しい。 簡単には子供の数によって控除額は変わるし、住んでいる場所や勤め人なら勤めている企業によって社会保険も変わる。 その他個人が活用する節税もあるだろう(住…

年間の経常収支の再確認

年間の経常支出と総合支出の推移を再確認してみた。 総合収支には特別支出が含まれているが、何を特別に入れるのかというは多少昔と今では定義が異なる。昔は少し広い定義で特別支出に含めていたが、今はかなり限られた項目だけ(ふるさと納税、車など)で殆…

2020/11末資産構成

11月末の資産構成 現金 19% 株式 49% 債券・貸し付け 24% 不動産 5% 仮想通貨 2.4% その他 0.9% 合計 100% ※簿価ベース 悪くない資産構成になりつつある。自分がイメージしていたよりも現金が少ない。 こうやって毎月きちんと資産を管理すると自分の状態を客…

2020年11月の個人BS/PL

毎月個人のBS/PLを作成していますが、これは家計簿よりももっと詳細につけてます。振り返ると2004年からやっています。 当初は資産も複雑ではなかったのでそれほど面倒ではなかったのですが、最近は資産構成も複雑で結構大変です。 それでも半日くらい集中し…