sukerokuのアーリーリタイア(を目指す)記録

アーリーリタイアをする資産は一応あるが、色々なしがらみや心理的なハードルから思いきれないでいる半端モノの記録

年間の経常収支の再確認

年間の経常支出と総合支出の推移を再確認してみた。

 

総合収支には特別支出が含まれているが、何を特別に入れるのかというは多少昔と今では定義が異なる。昔は少し広い定義で特別支出に含めていたが、今はかなり限られた項目だけ(ふるさと納税、車など)で殆どが経常支出に入れている。

 

f:id:sukerokuchan:20201211102131p:plain

 

これを見るとPLがかなり膨れあがってきているのが顕著に分かる。

(2007年は途中money forwardを使って管理しようと思ったけど結局使いにくくてやめたことで一部データがないので除外)

 

2005年当初と比べて2倍以上。初期の頃は独身時代でもあり、子供もおらず、若くて資産蓄積期間でもあり、親に留学費用を返済していた時期もあり、、、、かなり節約していた。

 

このころは家賃が50%以上を占めていた(駐車場を入れて月20~25万円程度)。

 

途中から支出が増えているのは、家賃が増えたり、子供の教育費など。また趣味の費用も結構かかっている。ゴルフ、釣り。それに関連して交通費(ガソリン、高速代)かなり上がってきている。

 

もっと節約しようと思えばできるが、一応資産はあるし、年も年なのでので、給与として入ってきたものは基本的に使っても良いだろうという方針に変えたことが原因。もともと節約家精神が染みついているので、もっと安く生活をすることは十分可能。だけど5年くらい前から今後の時間を考えると、将来のための節約よりも、今を楽しく快適に生きる方向にシフトした。

 

今はあまり無理に節約せずに使っているが、それでも年間1500万円くらいあれば足りるので、当面の目安はインカムゲインで2000万円/年を作ることだということが分かった。もっと年を取れば子供の教育費も不要になるし、東京の都心から離れてもいいし、趣味に使うお金も少なくなろうだろうし、1500万円も不要だろう。

 

しかし何事も保守的に見積もるのが自分のモットーなので、税引き後1500万円程度を目安にするのがよいだろうと考えている。これはこの低金利の時代においては実際は難しいが、それに近いものが作れないか考えるきっかけになる。

 

特にこれ以上の贅沢をしたいわけではない(これ以上の贅沢=満足度の向上とはならない)。