sukerokuのアーリーリタイア(を目指す)記録

アーリーリタイアをする資産は一応あるが、色々なしがらみや心理的なハードルから思いきれないでいる半端モノの記録

仮想通貨急伸

 

昨晩から仮想通貨が急伸。

 

特にビットコインが大きく伸びてきた。

 

まぁ予想通りと言えば予想通り。チャートの形から調整を予想する声もあったが300万円台で踏みとどまっていたことを考えると十分ありえる状況。

 

そもそもビットコインは供給量が決まっており、その中で一つのアセットクラスとして認知され始めているので需給の関係からいうと上がる傾向にあるのは間違いない。

 

ただし本質的な価値というものはないのでそこが怖いところ。これは政府の発行する法定通貨と同じだが法定通貨は一応政府が信用を与えているが、仮想通貨の場合は参加するメンバーが信用を与えているという構造なのでその点が弱い。

 

12月に200万円をやっと超えたことを喜んでいたらあっという間に500万円目前。

 

この間に仮想通貨全体の時価総額が1億円くらい増えた。

 

しかしそれでも総合課税なのでうまみは少ない。最大55%の税金がかかるので。

 

米国や主要諸外国では無税かまたはキャピタルゲイン課税の20%とのこと。日本は本当にこういう部分がダメだな。

 

2017年頃には仮想通貨で日本が圧倒的な存在感をもっていたのに変な税制のお陰でそのチャンスを逃してしまった。

 

仮想通貨の売買で儲けたお金を消費や投資に回せば経済が回るのに、政府の無駄&非生産的なな支出に回されることになるとは、、、。

 

将来のことを考えると真面目に日本に居住し続けるべきか再考しないといけない。

 

70代になれば別だが、50代、60代はまだ元気なのでどこかに移住することも要検討かな。どこかで大学教員をしながら生活するのも悪くない。

 

仮想通貨は今年中に一旦手仕舞いする予定なので節税という観点では全く効果はないのだが、普通のインカムゲインキャピタルゲインも課税ゼロの国もあるので、豪遊できそうだ。

 

基本的に殆どの仮想通貨でプラスになっているのだが、唯一BCHだけが超高値で掴んでいるのでまだ大きくマイナス(この段階でも簿価に対して1/3程度!)。2017年に一部をBTCからBCHに乗り換えた判断が大失敗。この判断は数千万円の機会損失かな。それから2017年から2018年に小さいアルトコインを買ったのも失敗。

 

記録を見るとBTCを初めて買ったのが2017年の1月。知り合いから聞いて気になって大学院でブロックチェーンの技術に関する本を輪読して興味をもって少し買い始めた。そのころの価格は10万円程度。それでも5万円から10万円に2倍に値上がりしていたので躊躇した。

 

そしたらあれよあれよという間に20万円くらいにまで値上がり。5月までに1200万円程度を購入。この時点で65BTCなのでそのまま持ち続けていたら3億円になっていた計算!たらればを計算するのは精神衛生上よくないのでやめておこう。一度BTCが急落したときに売却し、また高値で買い戻したり、BCHに乗り換えたりと余計なことを色々としたせいで本来得られた利益から考えると随分と寂しくなったものだ。それでも利益が出ているので良しとしよう。

 

問題は売却戦略。今年中に全部売却しようと思うがどのタイミングで実行に移すかそれが問題。今のところ適度に指値を入れて徐々に売っているのだが、今のペースでは追いつかないので、どこかで思い切って残高をゼロにする必要がある。

 

それにしてもあらためて調べてみると仮想通貨に1億1300万円くらい突っ込んでいることを知って愕然とした。バカだな~。こういう無茶な投資をしているといつか大きく失敗すると思う。気を付けよう。まずは仮想通貨は安全にエグジットすることが重要。