贈与税の確定申告と税金の支払完了 今年も年に1度の行事
子供の贈与税の支払が完了。
申告はe-Taxでできるのだが、贈与税の税金の支払いは口座振替ではできないので仕方なく毎年銀行の窓口で行っている。
今調べてみると電子納付もできるようだが、色々と面倒&制限があるようなのでパス。
そもそも子供が払う税金なので、親が払うとアウト。親が払ってしまうとそれも贈与の額に含まれてしまうので、あくまで子供の口座から支払わないといけない。
というわけで面倒でも子供の通帳を使って窓口で支払う。
今の所オーソドックスな(?)生命保険を使った贈与にしているが、今後は贈与税と相続税の一本化によってこの仕組みが使えなくなりそうだ。
まだ今年は大丈夫かもしれないが時間の問題らしい。
自分の場合は一括で10年分をアレンジしたのだが、途中で方法を変更しないといけないだろう。
今後は贈与税・相続税もどんどんと上がっていくことが予想されるので、今のうちに税金を払ってでも贈与をしておいた方が得だろうと考えて8年くらい前から贈与をしている。
8年でそれなりの金額にはなったのだが、今後どうしていくか。
自分が70歳、80歳なら残りの生活費だけ残して贈与税と相続税の損得を考えながら思い切って贈与すればいいのだが、自分の今後の生活のこともあるし、場合によってはお金をもっと使うべきタイミングがくるかもしれない。
そう考えるとあまり子供に今の段階で資産を移す訳にはいかないので、そのあたりが難しいかな。
とはいえこれは持てるものの悩みである。