sukerokuのアーリーリタイア(を目指す)記録

アーリーリタイアをする資産は一応あるが、色々なしがらみや心理的なハードルから思いきれないでいる半端モノの記録

日経平均を諦め個別株へ

 

日経平均の売りを諦め、余った資金を個別株に投入することにした。

 

結果4000万円の損失確定。落ち込むがこのくらいであれば個別株で十分に取り戻せるレベルなので、日経平均が下がるのを今か今かと待つよりも、低位個別株を安い値段で拾って放置している方が精神的に健全だと判断。

 

個別株の現物買いで入れば上がるまで配当をもらいながらキープしてればいいので気楽なものだ。もちろん下がる可能性は十分あるが、もともとあまり評価されていない銘柄なので、1/10になるとは考えられず(その場合は倒産)、半値くらいを覚悟しておけば良い。下がればまた積み増せばよいので。

 

下がることよりも急激に上がってしまうことの方が心配だ。すでにいくつかの銘柄は上がってしまって予定していた金額を投資できなかった。今持っている銘柄では60%以上上がっているものが2銘柄あるが、一方は560万円、もう一方は260万円しか投資できなかった。いまならいずれも数千万円投入していたと思うが、、、。

 

3万円を超えたら日経平均の売りに再参入したいなと思うが、やめておいた方がいいだろう。証拠金取引はバッファー用に資金を入れておかないといけないのでレバレッジ取引ができるとは言え無駄な資金が発生する。夜間に急な変動があったりと気も使う。

 

個別株であればそういう心配もないので(銘柄特有の心配はあるが)、これからは得意な手法に絞っていこう。

 

今年に入って個別株には1800万円追加投入。まだ実質一週間くらいの営業日数だけど、ほぼ3銘柄に絞って追加投資。今注目している3銘柄の残高が増えてきた。2400万、1700万、一番すくないもので1100万円まで積み上げ。CFDの証拠金の残りと仮想通貨の売却代金(税金分は手を付けず)をさらに突っ込んでいく予定。ただし余力を数千万円残して何らかのショックがあった時のためにする(今年はショックが起きる可能性は十分ありえる)。

 

為替は102円台半ばで銀行にお願いしていた。102円台後半のタイミングでTELをもらったが102円台半ばまで待つと言った後、反発して104円台に。すでにドル資産は大量に持っているので、これはこれで良しとしよう。こういう余裕が投資には必要だと思う。

 

4000万円の損失で気分が晴れないが少ししたら忘れるだろう。過去にも大きく損を出した時は同じようにその日は落ち込んだが暫くすると忘れた。