sukerokuのアーリーリタイア(を目指す)記録

アーリーリタイアをする資産は一応あるが、色々なしがらみや心理的なハードルから思いきれないでいる半端モノの記録

2021年10月 貸株料 14万円ちょっと

 

10月分の貸株料が確定し、入金された。

 

合計で14万円ちょっと。

 

8月が9.5万円、9月が11万円なので少し増えた。

 

今は1日あたり5400円くらいなので11月はもう少し増えるかもしれないが、15,6万円くらいでとりあえず頭打ち。

 

何もせずに、配当や権利確定の時は自動で回収してくれてこれだけ稼げるならありがたいことだと思う。

 

kabu.comから楽天証券に移管するのは多少面倒ではあったが(ツール類などに慣れるにも)、それだけの価値があったと思う。

 

とは言え今年も来年も仮想通貨の売却でおそらく所得税は最大値まで行くと思うので(住民税を合わせて55%)、実入りは45%しかない。

 

ここ最近は楽天経済圏に取り込まれている感じがする。

 

これまで楽天のポイントアップキャンペーンとか全く興味がなかったが、ふるさと納税の額が大きいので気にするようになった。

 

楽天証券に株を移し

楽天銀行は長年休眠状態であったが、少々面倒な手続きで復活させ

楽天のカードをゴールドにし

ふるさと納税はなるべく楽天で行い

 

等をしていると楽天ポイントの貯まり方が急激。

 

最近は楽天ポイントがたまりすぎて困るので、ふるさと納税は多少ポイントバック率が悪くてもアマゾンのポイントがもらえるサイトでやったりしてポイントの分散化を進めている。