周りと同じということで安心感を得るタイプはお金持ちになるのは難しいだろうね。
ここ2年くらいのコロナ騒動をみていて思うのは、自分の頭で考えるのではなく、周りと同じであれば安心と考える人は特に日本(一部東アジアも同じ)には本当に多いなということ。そしてそういう人達はある行為が自分にとってプラスかマイナスかよりも、人と違うことのマイナスが大きすぎ、逆に人と同じであることのプラスが大きすぎる。
対象の良し悪しの判断よりも、周りと同じであることを重視するというのは一つの生き方ではあるのだが、時に大きな間違いを起こす。それでも周りと同じ結果を得られるのであれあばいいのだが、自分だけ異なる結果を受けることもある。行為は同じでも結果は同じとは限らない。
ワクチンなんて典型的な例。ワクチンの副作用で苦しんでも誰も助けてくれいない。皆と同じようだからといってワクチンを接種したら周りよりも強い副作用で苦しむことがある。同じことをして違う結果が得られて果たしてそれでも満足であろうか。
マスクだって同じ。アゴマスク、布マスクをしている人達。そもそも不織布なんて中国で作った1枚10円未満程度の安物。そんなものに超微細なウイルスを防ぐ効果がないことなんて少し考えれば分かる話。むしろ1日同じマスクをしていることで、マスクの表面にも、裏側にも菌が増殖されて不潔であり、不健康である。
さらにいうと外ではマスクをして、食事中は外す。飛沫を恐れるなら逆ではないだろうか?周りの人と同じであることを最重要視する人にはそういうロジカルな議論は通用しない。科学的にどうだとか、論理的にどうだとか、経験的にどうだということは全く関係なく、周りと同じかどうかが思考の基盤なのであり、最優先事項なのである。
なぜこういうタイプの人間が日本に多いのか。それはDNAレベルの話もあるだろうし、教育の結果でもあるかもしれない。
しかしこういう人はお金持ちになるのは難しい。なぜならお金持ちの定義は「平均よりもずっと多くのお金を持つ人」だからである。平均と同じ程度しかお金を持っていないお金持ちは存在しない。お金持ちというのはあくまで同時代の相対的なお金持ちなのである。
時代を超えて比較しても意味がない。殆どの現代人は縄文時代の大金持ちよりもお金持ちであろう(そこまで遡らなくても、江戸時代の殆どの人よりも豊かな暮らしをしている)。しかしお金持ちという時にはそんな時代を超えた比較をしているのではない。
また、絶対的なお金持ちの話をしているのではない。つまり自分で満足した生活ができたらお金持ちであるとか、そういうことではない。お金持ちと言うときはあくまで同時代の他の人達と比較して、圧倒的に多くのお金を持っているということを意味している。
これはつまり人と違うということである。お金持ちはその定義上、常にマイノリティなのである。周りの人と同じことに無上の喜びと安心感を見出す人は、果たして周りの人と異なるお金持ちになれるであろうか?
余程幸運でなければなれないだろう。なぜなら周りの人と同じことをして、圧倒的に違う結果を得るということは基本的に難しいからである。宝くじにあたるようなものである。周りと同じように大学を出て、就職して、同じような場所に住み、同じように結婚して、ローンで住宅を買う。これでは同じ結果しか生まれないのは明らか。余程幸運であれば別の話であるが。
お金持ちになるということはどこかの時点で人と違う行為をしなければならない。起業するとか、周りの人が買っていない物へ投資をするとか。それができないと単に幸運が向こうからやってくるのを待つしかない(宝くじを買うように)。
周りの人と同じであることで安心感を得て満足しているような人にはそのような行動は起こせない。日頃から人と違う行動をすることに慣れていないといざという時に人と違う行動を起こすのは難しい。そういう人はお金持ちになる夢を見ていても、本当にお金持ちになれるとも思ってないし、そのための行動を起こしたいとも思っていないので別にそれはそれでいいのだけど。
さらにいうとお金持ちになると周りの人とは違う悩みも発生する。周りの人と同じような平均的な悩みを共有していることで安心している人はおそらくそういう状況に耐えられないだろう。
ネット上の話は、友人の話など、お金に関して言うと参考にならない。全然異なるのである。また生き方についても周りは参考にならない。若くしてリタイアする人なんて殆どいないのだし、いたとしても同じような生き方ではない。人それぞれなのである。
お金持ちになるプロセスでも、お金持ちになった後でも、周りとはかなり違うのである。周りと同じであることを重要視する大多数の日本人はおそらくそういう状況に耐えられないだろうな。精神的におかしくなるかもしれない。なので多くの日本人はお金持ちを目指さない方が良い(実際になれないけど)。
これは自分の経験から言えること。
自分のこれまでの歴史やいまの生活を考えると当たり前だが一般的な人と違う経路をたどっているし、考え方や行動も異なる。人と違うことをあえて目指している訳ではないが自分なりにロジカルに考えると自然とそのようになる。
そして自分の悩み(まぁ平均的な人と比較すると悩みは少ないと思うのだが)はかなり他の人と違う。だからその悩みへの対処も自分で考えて結論をだし、行動しなければならない。
自分はそのような生き方をしてきたので、周りの人と違う状況に置かれても大して苦痛はないだろうが、平均的な人であればしんどいだろうな。