sukerokuのアーリーリタイア(を目指す)記録

アーリーリタイアをする資産は一応あるが、色々なしがらみや心理的なハードルから思いきれないでいる半端モノの記録

日光金谷ホテルへ

f:id:sukerokuchan:20211219212809j:image
f:id:sukerokuchan:20211219212803j:image

 

日本で一番古い西洋式のホテル、日光金谷ホテルへ。

 

これまで食事はしたことはあったが、宿泊するのは初めて。

 

こじんまりとしていて、古いながらもとても居心地が良い空間だった。

 

温泉や大浴場がないのは残念。

 

冬はやはり温泉に入りたいので、夏場に向いているかな。

 

また夏に行ってみよう。

 

それにしても最近は日光に行く機会が多い。

 

かなりお気に入り。

 

帰りは日光グルマンズ和牛によって持ち帰りのハンバーグを購入。

 

ここのハンバーグは本当においしい(見た目はイマイチなのだが)。

 

 

 

里崎智也のお金に対する考え方には共感

 

news.yahoo.co.jp

 

里崎がこのような価値観を持っていることは知らず、思わずyoutubeチャネルを登録した。

 

僕にとっては極めて当たり前のことなのだが、里崎選手も同じように考えていると知って共感した。

 

 

「野球選手が金を貯めてはダメなんだ」

 プロ野球界にはそんな風潮が少なからずあります。お金を稼ぎ、ブランド物の服を着て、高級時計を身につけ、外車を乗り回す──そういう姿を見せて、野球少年に夢を与えたいんでしょうけど、興味がないものにお金を使うことこそ僕にとっては無意味なんです。

これは分かる。経営者も同じようにステレオタイプがある。お金を派手に使う経営者のイメージ。またお金持ちは派手に使うイメージがある。

 

以前も書いたが、お金持ちが派手に使うイメージは一部は真実を反映しているだろうが、お金持ちが派手に使うのではなく、「派手なお金使いが派手に使う」のである。

 

トートロジーのように聞こえるが、お金を持っているかどうかは周りからは分からない。周りから分かるのはお金を使っているかどうかである。

 

だからお金を使っている人がお金持ちとは限らず、「お金を使っている人はお金使いである」。

 

僕は派手にお金を使わないので、(世間一般の基準からすれば)「お金持ち」ではあるが、「お金使い」ではない。

 

プロ野球選手のイメージに合わせて踊る連中は結局バカなだけ。自分で考えることができない人達。こういう人は周りがワクチンを打っているからという理由で打つタイプ。

 

 お金があればあるほど不幸を回避できる

 ダメと言われようが、けちだと囁かれようが、僕にとってはお金が一番。

お金があれば不幸やトラブルが回避できるのは間違いない。お金で世の中の殆どの事は解決できる。

 

 

最後の方のサブスクには慎重になるとか、それでも漫画は購入するとかそのあたりは共感できない部分もあるけど、お金が大切という点については共感するし、周りに流されずに自分の考えを貫いている点は共感できる。

 

無駄なお金を使うことは僕も本当に嫌いだ。

 

それがたとえ100円であったとしても無駄なもの、損なお金の使い方は非常に嫌い。

 

 

 

 

 

それにしても相変わらず相場は厳しい状況が続く。いつ終わるのか?

 

連日数百万円から数千万円単位で含み益が減る荒い展開が続く。

 

この1か月は本当に変動幅がすごく上がった。

 

8月からの統計では11月までは1日の振れ幅が全体で5%を超える日はなかったのに対して、11月からは頻繁に1日で5%以上の幅で振れている。

 

金額にすると1日で2000万円を超える含み損(含み益の減少)を出す日もちらほら。2000万円には届かなくても1000万円以上の含み益の減少を出すのが常態化している。

 

さすがにそろそろ落ち着くかなと思いたいがそれは希望であって、まだ暫く激動の相場は続くと考えた方が良さそうだ。

 

マクロをみて投資をしている訳ではなく、あくまで個別銘柄を見て投資をしているので、マクロの影響は大して関係はない(もちろん金利の上昇などによる影響は受けるのだがそれよりも個別要因の影響の方が大きい銘柄に投資をしている)。

 

結局コロナの時も、リーマンショックの時もそうだが、全体が悲観的になっている時に恐怖と戦って如何に投資できるか、投資し続けられるか、耐えられるかが勝負となる。

 

現状はまだまだ悲観一色という感じではないが、それでももっと下がるのではないかという恐怖がある。一方で個別の株の価値をきちんと計算しているので下値の安心感はある。

 

市場は一時オーバーシュートする可能性がある。そういう時は恐怖と戦って思い切って投資をするしかない。結局周りと同じことをしていては儲けることはできない。周りが逃げ腰の時にしっかりと現実に向き合って客観的に判断するのが賢い投資家だ。

 

というわけで昨日は無駄に急落したポートフォリオの1銘柄を400万円追加。今週さらに下落するようであればさらに追加していこう。

 

 

f:id:sukerokuchan:20211214084340p:plain





 

 

映画「消えない罪」 久しぶりに良い映画を観た感じ

 

【Netflix映画】消えない罪

 

Netflixで観た映画。久しぶりに良い映画をみた。

 

暗い、重い映画なのだが、見事に全員が根本から100%の悪ではなく、希望の光があるそういう映画。

 

人間というのはそういうもので、完全な悪や善は存在しない。それが見事に表現されている。

 

映画の中でそれぞれの悪や善を表現するのは難しいと思う。

 

最後のシーンもとても良い。

 

暗い中にも救いのあるそういう映画。

 

 

 

 

 

論理的でない文書を読むのに疲れたが学びはあった

 

授業の最終レポートの採点をしているが、論理的ではない文章を読むと本当に疲れる。

 

何を言っているのか文章の繋がりがないから、読み解くのに多大な労力を要する。

 

そういう文章というのは読み手に大きな負荷を課すという点において罪だと思うな。まぁ仕事と思ってやっているけど、別に大したお金をもらう訳ではないので、尚更やる気が出ない。

 

そんな中にも時々きちんとした文章を書く回答があったりする。そういう時は嬉しくなる。

 

それにしても平均的な知的水準と比較すればかなり上にいる人達でこの論理力のレベルだから、平均的な人の論理的な思考能力というのはかなり厳しいと言わざるを得ない。

 

コロナ騒動で、殆どの人が数字をベースにした論理的な議論ができず、単に感情に流されてしまうという現象も理解できる。

 

まぁ、平均的なレベルというのはそんなものだろう。

 

いくら説明してもそもそも基礎的な力がないと理解するのは難しいかもしれない。

 

それでも少しでも論理力の向上などを手助け出来ていれば嬉しいのだが。

 

それにしても異常に疲れる。。。。

3日連続ゴルフ 集中力が切れる・・・・

 

今週は木、金、土と3日連続でゴルフ。

 

しかも毎日家に帰っているので近場ではあるが、車に乗る時間が長い。

 

ミルフィーユ:87

取手国際:88

鎌ヶ谷:87

 

と全部パッとせず、ショットが悪い中でも誤魔化しながらのゴルフ。

 

3日連続だとやはりちょっといい加減になるかなぁ。

 

週に3日くらいゴルフをしてもいいのだけど、連続でなく、1日程度は空けてゴルフをすると集中できるしより楽しい。

 

とは言え冬になると天気の良い時にゴルフをしないともったいないので天気がよければいってしまう。

 

しかし結構いい加減なゴルフになっしてまうので、冬は週に2回くらいを目途にしようかな。

 

f:id:sukerokuchan:20211212104135j:image

ミルフィーユの最終ホール。この景色が素晴らしい。