sukerokuのアーリーリタイア(を目指す)記録

アーリーリタイアをする資産は一応あるが、色々なしがらみや心理的なハードルから思いきれないでいる半端モノの記録

リタイア後の生活 自分なりの道を探るしかない

 

ここ最近は本格的なリタイア生活になりつつあり、色々と悩んでいるところ。

 

65にもなっていれば諦めもつくが、まだ50手前なのでエネルギーはありあまっている。

 

捨てたいが捨てきれない向上心もある。このような状況でどうやって有意義なリタイア生活を送ることができるだろうか?

 

これには正解はないと思う。もともと僕は平均的な人と違う道を行っているので、アーリーリタイアにおいても参考となる道があまりない。

 

一般的な人と違う道でもキャリアなら参考にあるものはたくさんある。なぜならそれは目に見えるからだ。大学を卒業した同級生の平均とはかなり異なる道を歩んだが、それでも参考になるものはあった。

 

しかしリタイア生活になると異なる。具体的に他の人がどういう生活をしているのかが見えにくい。身近にそういう人がいればいいが、それでもサンプル数は少ないだろう。

 

アーリーリタイアブログなんかもみるが、アーリーリタイアという少数派の中でもブログを書いている大多数は節約系が多い。こういうタイプの人は家にこもっていて、特に成長志向がなくても幸せを感じるタイプなので(あくまで僕の憶測だが記事をみているとそんな感じ)、今一つ自分の参考にならない。

 

僕もそのようにのんびりと日常を過ごすことで満足できればいいのだけれど、これは自分の性質の問題なので難しい。これは皮肉ではなく本当にそのように思っている。しかしこの成長志向性や競争性がこれまでの自分を作ってくれて、アーリーリタイアできるまでの成果に繋がったわけだからこれは仕方がない。成果が出たので、これ以降は違う考えでやっていこうというのは中々難しい。

 

結局、苦しみながらも(仕事の苦しみ、金銭的な苦しみに比べると苦しみと呼べる程ではないのだが)、自分なりの方法を模索していくしかないと思う。

 

昨日は暇だったので映画をみていたが、映画を見ることで満足することはない(面白かったのだが)。自分にはある程度の成長を感じられるものや、産みの苦しみ、上達感などそういうものがないと集中できない気がする。

 

そう考えると今の趣味の中でも

・ゴルフ

・釣り

・登山

などは自然とそういうものがある。

 

旅行、キャンピングカーでの旅行もある程度その要素がある。

 

キャンプについても自分なりのスタイルを確立させていくという点で、前よりもさらに効率的に効果的にということで自分のスタイルに合っている。

 

読書も学ぶことがある。しかしすでに将来の稼ぎのために学ぶという目的がなくなった今は以前のような読書意欲が少し減退している。

 

映画も観るだけではダメで、それを蓄積していく趣味にするにはレビューを書いたり(ただしそれが人に見られないとやる気がおきない)しないと面白くないかも。

 

何歳になっても、どのような状況になっても悩みは尽きないなぁ。

 

だけどこれまでの経験上、こういう悩んだ先には一定の解答があるので、諦めずに悩んでいこう。

ポートフォリオの状況 含み益減少

 

僕の株式ポートフォリオ新興市場がメインなので、ここ最近はイマイチ調子が悪い。

 

ピークから含み益が800万円くらい減ったかな。

 

しかも新興市場の不動産関連に傾斜して投資しており、それら銘柄の調子が悪い。

 

不動産業界そのものがイマイチパフォーマンスが悪いというのに、さらに新興市場がイマイチというのが加わって厳しい。

 

とは言えこれは一時的なもので下がっても半値程度、最悪1/3程度だと考えているので、含み益が減るのは気持ちの良いものではないが、現物を持っているので気持ちは楽である。

 

せっかくこれだけ下がったのだからさらに積み増しをしたい。そのためには仮想通貨を売却して原資を作りたい。

 

仮想通貨はこれから2倍にも10倍にもなる可能性はあるが、どの時点でいくら売却するかの判断が難しい。2倍程度であれば株式の方が圧倒的に低リスクで可能性がある。

 

やはり連休中にBTCを数個売却して数千万円の原資を作って連休明けに株式に追加投入するのがいいかな。または株式市場もさらに下がる可能性があるので、その時のために現金で保有するか。

 

今年はこの仮想通貨と株式の分配で結構悩んでいるな~。仮想通貨は土日も夜間も取引があるので気が休まらない(それが楽しい面もあるが)。

 

一度すべてをリセットして暴落を待ちたいのだが。。。

 

 

茨城ゴルフ サロンパスカップの直前

f:id:sukerokuchan:20210428150501j:imagef:id:sukerokuchan:20210428150454j:image

 

女子のメジャー競技のワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップが来週から開催されるので、その前にラウンド。

 

試合と同じ東コースを組み合わせで。

 

この時期は東コースは混むので西コースになるかと思いきや東コースでプレーできてよかった。これで試合を見るのがより楽しくなる。

 

残念ながら今年は無観客試合になってしまったので、TVで土日だけみるか、Huluのチケットを購入するか迷うところ。

 

今日のメンバーは多少うるさい人が1人。自分の事ばかり話す不動産業。人の話には興味がない(する気もないが)。自分が不動産の家賃収入で月500から600万円くらいの収入があると赤裸々に話していた。

 

初対面の人にいきなりそういう具体的なお金の話をする人というのはあまり好きになれない。自分が凄いと思っているのだろうけど、不動産の場合はおそらくローンもあるだろうし、法人でやっていれば、株や債券のような20%の分離課税でもないので税金も高い。ついでにメンテナンスやテナント管理やトラブルが非常に面倒である。

 

不動産はレバレッジが効くのでそれで財を成している人は多いが、個人的にはあまり好きではない。諸々の管理費用やリスクを考慮すると、ファンドを購入した方がいいと思う。

 

不動産ファンドや債券(国債社債)へ分散投資する方が不動産を直接所有する方がいいかな。もちろん原資がなければこれはできない。原資がない人はローンを付けられる不動産を直接所有することになるだろうが。

 

若干面倒なおじさんではあったが、ゴルフの良いところはあくまでゴルフプレー中のゴルフだけの付き合いということ。多少面倒な人であっても問題なし。キャディが緩衝材にもなるし。セルフだとちょっときついかな。

 

何もしなくても幸せであるか

 

最近はコロナの関係もあり、月曜の朝と火曜日1日だけしか仕事をしていないので、結構暇である。

 

図らずともアーリーリタイアになってしまった。

 

もともと50歳になったらリタイアしようと思っていたので(仕事を完全にやめるのではなく、週に1,2日程度に抑える)、これは良い訓練になった。

 

今は休みの日は(週に約5日)、ゴルフ、登山、釣り(暫くおやすみ)、キャンプ(キャンプ場orキャンピングカー)、旅行などをやっている。

 

が、これはこれで結構たいへん。今週何をするか、明日何をするか。予定と天気と気分などを考えながら決めないといけない。

 

これが週に2日程度であれば問題なく楽しく計画を立てられるのであるが、週に5日となると考えるのが結構大変。

 

基本的な動きを決めておくと楽だと思う。

 

つまり、特別な日以外のルーティン的な動きを決めておく。普通の人は出勤という形でリズムができるのだろうが、セミリタイアになるとそうはいかない。

 

毎日することを決めておく、行くところをきめておく。しかもそれがストレスいならない。

 

これはこれで結構難しい。

 

僕の場合は読書かな。だけど天気の良い日にカフェや図書館などで読書をしているとムズムズしてしまう。

 

何もしないでいることにストレスを感じないように慣れる必要があるかな。

 

70歳にもなれば今のようなエネルギーもないので、何もしない日があっても問題ないだろうが、今はまだまだエネルギーが有り余っているので、うまく自分の感情と折り合いをつけていく必要がある。

 

まだまだリタイアに向けて模索が続きそうだ。しかしまだこのスタイルが始まって半年程度。混乱するのは仕方がない。

 

 

何もしなくても幸せであるか

 

最近はコロナの関係もあり、月曜の朝と火曜日1日だけしか仕事をしていないので、結構暇である。

 

図らずともアーリーリタイアになってしまった。

 

もともと50歳になったらリタイアしようと思っていたので(仕事を完全にやめるのではなく、週に1,2日程度に抑える)、これは良い訓練になった。

 

今は休みの日は(週に約5日)、ゴルフ、登山、釣り(暫くおやすみ)、キャンプ(キャンプ場orキャンピングカー)、旅行などをやっている。

 

が、これはこれで結構たいへん。今週何をするか、明日何をするか。予定と天気と気分などを考えながら決めないといけない。

 

これが週に2日程度であれば問題なく楽しく計画を立てられるのであるが、週に5日となると考えるのが結構大変。

 

基本的な動きを決めておくと楽だと思う。

 

つまり、特別な日以外のルーティン的な動きを決めておく。普通の人は出勤という形でリズムができるのだろうが、セミリタイアになるとそうはいかない。

 

毎日することを決めておく、行くところをきめておく。しかもそれがストレスいならない。

 

これはこれで結構難しい。

 

僕の場合は読書かな。だけど天気の良い日にカフェや図書館などで読書をしているとムズムズしてしまう。

 

何もしないでいることにストレスを感じないように慣れる必要があるかな。

 

70歳にもなれば今のようなエネルギーもないので、何もしない日があっても問題ないだろうが、今はまだまだエネルギーが有り余っているので、うまく自分の感情と折り合いをつけていく必要がある。

 

まだまだリタイアに向けて模索が続きそうだ。しかしまだこのスタイルが始まって半年程度。混乱するのは仕方がない。

 

 

日光へ

f:id:sukerokuchan:20210426080637j:image

 

週末は日光へ。中禅寺湖のリッツカールトン日光に初めて宿泊。

 

リッツカールトン初の温泉のある宿。

 

なかなか素晴らしかった。

 

朝ごはんが7500円というのは笑ったが、ゴールド会員であれば30%OFFなので5000円くらいなのでそれであればまぁ良しとしよう。

 

spgのAMEXの年会費が34500円なので、それでリッツカールトン日光に1泊泊まれるなら悪くない(オフシーズン限定)。

 

しかもMarriott gold会員のメリットも享受できるので。

 

今回は山登りはしなかったが次回は是非山登りを兼ねてやりたいかな。

 

茨城ゴルフ倶楽部

f:id:sukerokuchan:20210422164236j:image

 

最高の天気!

 

茨城ゴルフ倶楽部にて7時台のスタート。東コースで大きなコンペがあり、西コースもその影響で少し混雑。スルーでできなかったが、ティーグラウンドで待つ事なく、昼に終了。

 

昨日の登山の影響か若干足が疲れたが(歩きプレーゆえ)、登山はゴルフにも良い気がする。足の踏ん張りがきくようになるかも。

 

いつもより少し飛んでたのはその影響か?

 

登山とゴルフの組み合わせは最高である。

 

金・土と日光へ。去年は4回くらい日光に行ったけど、この時期はまだ少し寒いかな。